【後編】テスターがbaserマーケットに追加されたテーマをテストしてみた

こんにちは!テスターの松永です。

前編ぶりですね♪

前編ではテスト始めようとしたら、テーマではないところで不具合を見つけてしまいました。

 

ということで気を取り直してテスト再開です!

テスト再開!

簡単に新しくページを追加したり、ブログ記事増やしたりしたのでここからフロント側でテストしていきます!

普段テストするときはテンプレートがあるため、テンプレートとデモサイトを見比べながらテストをします。

今回のような場合は、サイトを思う存分弄りまわします!

そのため、たまにローカル環境を壊すことも......(´>ω∂`)☆(そしたらまた環境作り直せばいいので)

 

私にとってテストはゲーム感覚でしています。間違い探ししている感じですね。

小さい頃はよく間違い探しの本などをよく読んでいたぐらい大好きです🤩(ミッケ!とか大好き)

 

と、話が逸れたのでテストしていきます。

メールフォームのテスト

メールフォームでのテストは、最初に何も入力せず確認ボタンを押すところから始まります。

必須項目にエラーメッセージがちゃんと出るか確認をします!

 

確認ボタンを押すと......

エラーになった!

メッセージも出てる...ん??メールアドレスにメッセージが出てない!!

ということで管理画面を確認します。

 

それにしても......テーマは崩れたりしてない......

管理画面でメールフィールドを確認すると、「入力必須とする」にチェックが入っていませんでした。

これにチェックを入れると、先ほどのエラーメッセージが出るようになります。

またその下にある、入力チェックの「Eメール形式チェック」「Eメール比較チェック」もチェックがないので入れておきます。

「Eメール比較チェック」にチェックを入れて保存すると、上記のようにメールアドレスが異なるとエラーメッセージが出ます。

「Eメール形式チェック」にチェックを入れて保存すると、上記のように「@」がない場合などにエラーメッセージが出ます。

このような形でメールフォームのテストを実施しています。

この後、確認画面→送信としてみましたが、何もなさすぎてスクショを撮り忘れました_(:0 」∠)_ 

その後...

その後TOPにある画像を変更してみたり、下層ページ変更してみたり、新しく作ったブログで表示を確認してみたりといろいろしてみますが...

結果、
何も!!!!見つかりませんでしたァ!!!!

悔しい!!!全然見つからなくて悔しい!!!

不具合があればあるだけ嬉しいのに...!!!!!

ぴえん...ぴえん...

 

ぜひ他のテーマに不具合を仕込んでおいてくださいね....(笑)

 

そんなこんなで今回のテーマのテストは以上になります!

テーマのテストだとボリュームが少ないので、業務でしているテストよりは簡単に終わります。

 

ブログにまとめるのもあって大急ぎでまとめたので伝えきれてない部分もありますが、テスターってこんなことしてるんだな〜くらいに思っていただけると嬉しいです⭐️

私は不具合がないと悔しい!とか思ってしまいますが、他のテスターは違いますので、テスターになりたい方は勘違いなさらないように(笑)

 

最後に、不具合が全然見つからなくて...

悔しくて、悔しくてたまらないので推しチンチラ載せておきます。

 

もふもふ沼に皆落ちればいいんだ......

 

それでは、ここまで読んでいただきありがとうございました🌸

baserCMSやWebサイト構築のご相談など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

AUTHOR

松永 由子

松永 由子 テスター

東京生まれの東京育ちで生粋の江戸っ子。

好きなことはたくさんありますが、最近は日々チンチラの画像や動画を検索したり、美味しい紅茶が飲めるカフェや喫茶店を探しています。また、ハンドメイド(アクセサリーが主でたまに洋服)を学生から続けており、年に1、2回イベントに出ることが楽しみです。

テスター業務から数年離れていろいろ忘れていますが、思い出しながら&新しいことを学びながら楽しくやりたいと思っています!