第2弾スタッフブログ♪ドンドン行きます お次は加藤さん!
キャッチアップスタッフブログ、第2弾「今、私の中で流行っている事(モノ)」シリーズ!
ドンドンみんなに紹介してもらいますよーヽ(=´▽`=)ノ♪今回は、キャッチアップ シーカヤッカーこと加藤 朗さんです♪
ではではどうぞー♪
こんにちわ、加藤です!
最近ハマっている事、ということで、九州復興割の事を書こうかと思います。
九州復興割りとは、
4月に起きた熊本地震により深刻な影響を受けた九州観光の風評被害を払拭し、観光客を呼び戻すために、九州7県に対し、旅行プランの割引・販売費用やキャンペーン費用を助成する交付金約180億円が交付公布されるというもの。
詳しくは「平成28年度国土交通省関係熊本地震復旧等予備費使用の概要(http://www.mlit.go.jp/common/001133125.pdf)」
夏の第一期では、最大70%もの割引が受けられるということで、分不相応な温泉旅館を予約。
台風近づく初秋の週末に南阿蘇の高級旅館で、最高の料理と温泉温泉を満喫してきました。
また、ETC復興割とも言われる「九州観光周遊ドライブパス」というものもあり、これは九州エリアの高速道路を6,500円で3日間乗り放題になるというもの。
https://www.michitabi.com/roundtour/kyushu1607/
ちょうど、シーカヤックのイベントで鹿児島まで行く用事のあったので利用してみました。
鹿児島までの高速料金
ETCで4,200円 往復8,400円
(普通料金だと片道6,000円、往復12,000円)
が6,500円となり、かなり割得でした。
また、サービスエリアで使える割引券のオマケもあります。
実際、阿蘇も、九州道の熊本エリアも未だに震災の影響は色濃く残っており、本来の魅力を100%出し切れているとは言い切れない状況ですが、逆にそんな時だからこそ、普段よりも安い金額で旅行に行き、いろいろな観光施設を周り、復興が成り100%の魅力を発揮できるようになったときにもう一度行ってみたくなる旅館などを見つけたりする楽しみがあります。
復興割は、熊本県の観光施設だけでなく大分県など他県でも使えますので、まだ利用されたことの無い方は利用されてみてはいかがでしょうか?
(先日別府に行ったときに、復興割で行ったわけでも無いのに、地元の新聞に復興割の効果の取材を受けたりしました)