部署紹介:Webインテグレーション事業部

こんにちは。
8月も半ばというのに、梅雨が戻ってきたような天気が続き、雨、雨、雨の日々でテンションがあがらない、広報の宮地です。
あぁ、、、カラッと晴れた夏空やギラギラと照りつける日差しが恋しい。

さて、いきなりですが、部署紹介をしようと思います。
意外と知られてないですが、キャッチアップには、6つの部署があります。
・Webインテグレーション事業部
・ソフトウェアソリューション事業部
・エバンジェリズム推進部
・テクニカルサポート部
・バックオフィスマネージメント部
・baserCMS推進室
各部署の役割などを順番に紹介していければと思っています。

Webインテグレーション事業部

今回は、中心事業部、Webインテグレーション事業部(通称:WI)を紹介。WIは、webサイトのシステム設計・構築、開発を行う部署で、現在は17名。"頼られる存在を目指す"をテーマにエンジニア、ディレクター、テスターが多様化するニーズに応えるために、日々奮闘しています。

業務内容としては、クライアント企業からの受注に対し、CMSなどを駆使して、オーダーメードによる開発・構築を行っています。web設計・構築内容によって、各エンジニアの得意能力が最大限発揮できるようにプロジェクト毎にチーム編成が行われています。

 

ここからは、私・宮地の目線で各チームを少しだけご紹介。

エンジニアチーム

日々、移り変わるwebの流行りなど敏感にキャッチし、挑戦を続けているエンジニアチーム。様々なニーズに答えるために新たなプログラムを考え開発に挑んでいます。時には、クライアントとの打ち合わせに同席して、エンジニアサイドからも最良のプラン提案を行うこともあるので、話し上手なメンバーが多いです。

そういえば、元々はwebデザイナーだったり、営業マンだったりと、意外とエンジニア一筋!っていう人が少ないんですよね…その影響もあってのお喋り揃いなのかもです。
エンジニアって寡黙…というイメージとは皆無です。笑

テスターチーム

品質担保の要であるテスターチーム。他の会社では、新人エンジニアが担当することが多くみられますが、キャッチアップではエンジニア歴が長いスタッフがテスターとして対応しています。どこをどう見れば良いのか。ということを瞬時に判断し、エラー発生を事前に防いでくれているおかげで、納品後のエラーをグッと減らしてくれています。

日々、コミュニケーションツール内のroomで連携しながら作業しているんですが、テスターチームのroom名称は「精神と時の部屋」
…苦行感強め。
roomは、社内メンバーは誰でも気軽に入れるのですが、怖すぎて、テスター以外で入る人少なめです。苦笑 (あ、room内はいつも和気あいあいとしてるそうので、ご心配なく。笑)

ディレクターチーム

ONとOFFを使い分けるのが上手なメンバー揃いなディレクターチーム。プロジェクトのディレクションだけでなく、正しいweb設計知識を持って最速最適な進行を目指してくれています。

どこの部署よりももくもくと作業して、エンジニアが取るような資格をはじめ様々な資格にチャレンジして知識向上を図る勉強家が多いですが、写真撮影ではどこの部署よりも動きのある写真を撮らせてくれるような、メリハリ上手なメンバー揃いなチームです。

キャッチアップの中心事業部、WIの紹介はいかがだったでしょうか?

クライアントの課題解決に向けて、どういった技術をどう使えばいいのかということを瞬時に考え、答えを導き出しながら、web上にきちんと表示できるようにシステム開発を行い、各プロジェクトの最良のゴールを全員が目指していっています。

キャッチアップでは随時スタッフを募集していますので、少しでも興味を持ってくれたら嬉しいです!

詳しくはこちらでご確認ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

AUTHOR

宮地 陽子

宮地 陽子 広報

佐賀生まれで、高校卒業と同時に進学で東京へ。
エンタメの制作を学び、マスコミ、カフェ運営、ドローン演出、空間演出と渡り歩き、2021年に数十年ぶりに九州に戻ってきました。

"なんとかなる"という超絶楽観的な考えのもと、美味しいご飯とお酒で毎日楽しく暮らしています。

歩くのが好きで、会社帰りに30分とか余裕で歩いて、新しいお店とかを見つけるのが好きです。
でも、歩くのがありえないくらい遅いみたいで、目の前にいる人と同じスピードで歩けるか!抜けるか?!と、勝手に勝負を挑んでいますが、毎回負けてます。呆

新しくて面白いことを考えたりするのが好きなので、これまでにない視点でキャッチアップの魅力や情報を発信していければと思います。

AUTHOR'S POSTS

NEW POSTS

RELATED