【キャッチアップで働く理由#14】エンジニア 内野 航希
こんにちは!
「なんでキャッチアップで働いてるの?」「キャッチアップってどんなことしてるの?」興味を持ったアナタに向けて♪
キャッチアップ社員のリアルに迫ったインタビューシリーズ、『キャッチアップで働く理由』第14弾!キャッチアップの “甘党筋肉パーマ” こと、エンジニアの内野 航希さんにインタビューです!
筋トレが趣味で甘党、、、そして最近はじめた新たな趣味とは!?
それでは、ご覧ください!!
Webエンジニアとの出会い
PCに触れたきっかけが、小学校の時。兄弟で一緒に使う1つのPCが与えられてからなんですが、当時はオモチャのように夢中になっていました。高校生くらいになったらPCゲームしたいなって思って自分でPC買ったり、パーツ買ってPC自分で組んだりもしました。
楽しかったし、漠然とエンジニアってなんかカッコいいな。そういうのがキッカケで、IT系の専門学校へ進んでエンジニアになった感じです。
僕がやってたのはクレジットカードのセキュリティー関係の仕事をしていました。会社は700人位の規模だったんですけど、人事や研修など何でもがっちり仕組みができているような会社で、"仕事をやらされている感" が僕には合わなかった。1年くらい働いて、福岡に戻ってきました!
キャッチアップとの出会い
実は専門学校在学中に中村さんが講演に来ていて、もう昔すぎてあまり覚えてないですけど「卒業生のキャッチアップのエンジニアの中村です!さて、Webエンジニアとは〜」みたいな。業種についての話が多くて、最後にさらっと会社の紹介する。みたいな。
講演内容も良かったけど、名前が中村元気さんなんですけど、"元気" っていう名前が印象的で覚えていて。笑
そうなんです!その講演の事を転職活動中に思い出して、キャッチアップのサイトで中村さんを見て「あ〜この人、講演にきてた人だ!」と思って!あの時話を聞いた感じも良かったし、なんか面白そうな会社だなと思って応募しました!
コロナ禍の入社あるある
ポジティブな言葉を発する人の周りには、自然と人が集まって来ると思うのでそれも一種のコミュニュケーションをスムーズにさせる方法ですよね。
では、そんな内野さんが今まで仕事をする上で一番難しかったエピソードなど教えてください。
僕が何かしたか。というわけでは無く。キャッチアップのメンバーみんなに気にかけてもらった!笑
入社して間もなく緊急事態宣言が出て、リモートワークをする上で入ったばっかりの僕にとっては分からないことが多かったのでテキストベースのコミュニケーションに少し苦戦した時もあったけど、今となっては先ほど話にも出た "正しく伝える" という事を考える良いきっかけになったなって思っています。
"コロナ禍入社あるある" かもしれないですね。コロナ禍入社の先輩も結構いますしメンター制度もあるから悩みも相談出来る!研修もだけどメンバーのサポート(というか絡みなのか 笑)がしっかりしているから安心ですね!
料理男子
料理が新たに趣味に追加されましたが、内野さんといえば甘党ですがキャッチアップの細マッチョ代表!!
内野さんにとってエンジニアとは!?
『キャッチアップで働く理由』第14弾!
いかがでしたか?
キャッチアップのメンバーと進化し続け、“できる” を共有したい方・キャッチアップで活躍したい方は、ぜひ見学(只今オンライン)に来てくださいね!
次回は、『番外編!ディレクター同期のお花見座談会!!』です!お楽しみに!!