キャッチアップは給与明細と一緒に「今月の⚪︎⚪︎」が付いてくる!

皆さまお疲れ様です。キャッチアップでバックオフィスマネージメント部(通称:開発以外の何でもやる部)の照山です。
今日は弊社の面白い?習慣についてお話ししたいと思います。
 

正解は「今月のレシピ」でした

弊社の給与は毎月15日支給で給与明細はPDFデータを経理から毎月メールで個人へ送っています。
で、その際にもれなく今月のレシピという物が付いてくるんですね〜。
以前、エンジニアの坂口がブログ記事「今月のレシピ長芋とキノコのバターポン酢炒め」を作ってみました&おまけ」で書いていた、あれです。

弊社は独り暮らしのメンバーも多く、外食やコンビニ弁当等で食事を済ませることが多いので「健康経営優良法人」や「健康づくり優良事業所」等々を取得している企業としては、社員の健康を考える!という点をものすご〜く重視しているのであります。

 

とある調査によると、20代〜50代の男女 約2400人を対象に自炊の有無を調査したところ、実に4人に1人は週に1度も自炊をしない、という結果が出たそうです。

コロナ禍もあけ、一時期の家食(外食できない状況)から一変、何もなかったように外食が多くなってきているのはみなさん感じているはずですよね。

 

自分の食生活を意識してみる動機づけ

そこで、どうしたら社員の食生活の改善というか食生活について意識させることができるか、考えるきっかけになればとレシピの送付を始めてみました。既に始めてから2年になるのですが「毎月作ってます」とか「今回も美味しくできました」等の感想ももらうようになりました。

自炊が絶対に良いというわけではありません。外食にもメリットがあり、自炊にもメリットとデメリットがあります。どちらが良い悪いではなく、日頃から自分の体調やメンタルを振り返り、状況に応じてうまく取り入れられたら良いではないでしょうか。

外食と自炊の比較をしてみる

外食のメリット ・スピーディーに空腹を解消できる
・下準備や片付け等の手間がかからない
・気分が、アガる
外食のデメリット ・1日の摂取カロリーがアっという間に超えてしまっているのに気づけない
・味が濃く栄養が偏りがち
・お金が掛かる
自炊のメリット ・栄養バランスが取れ健康管理につながる
・摂取カロリーを気にすることができる
・お金を節約できる
・料理がデキるって言ったら必ず好感度が上がる
自炊のデメリット ・好きなものに偏りがちになる
・買い物に行く必要や準備片付け等の時間が掛かる

詰まるところ。。。

結局のところ、年齢、性格、生活・経済・健康状況を考慮し、あまりストレスがかからない範囲で外食 or 自炊(もしくは両者のミックス)を取り入れたら良いと思います。が、今まで料理をする機会のなかったメンバーへ、チャレンジするきっかけになったり料理って楽しいやん、なんて気分転換に繋がってくれたらメンタル向上もできて健康経営アドバイザーとしては嬉しいかぎりです♪


さて、これを読んで「今月のレシピ」欲しい!と思ったアナタ、弊社メンバーになるともれなく付いてくる特典ですよ。
では早速、以下からのご応募お待ちしております。

キャッチアップ採用情報はコチラ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

AUTHOR

照山 章子

照山 章子 プリンシパルバックオフィサー

経理・人事・広報、いわゆるバックオフィス全般を担当しています。
広報活動と称して、いろいろな方と飲みつつ新しいプロジェクトの話しをするのが好きです。

【福岡IT婦人会】絶賛会員募集中、入会条件など興味のある方は、照山までご連絡ください。

AUTHOR'S POSTS

NEW POSTS

RELATED