「中小企業のための人材採用セミナー」 を開催します

認知度・知名度が低いため、新卒採用に限らず、中途採用の募集も効果が出にくい――。これは中小企業であれば、どこでも抱えている問題です。また、採用のミスマッチが起こったり、人材が定着せず、技術やノウハウが蓄積しないことも、悩みのタネです。

本セミナーは、人材採用がうまくいかないとお悩みの中小企業の経営者・人事担当者に向けて、採用の本質に向き合う方法と、採用活動の実例を学んでいただける内容となっております。


【第1部】 なぜ「採用」にブランディングが必要なのか

- ブランドとは何か
- 中小企業におけるブランディング
- 採用活動への展開

■講師:
株式会社バウンディングパルス
代表取締役 海野 康弘
 

■講師プロフィール:
コンサルティングと広告の経験を踏まえ、「納得」と「ドキドキ」を創り出すことを念頭に、事業や商品・サービスのブランド開発〜マネジメントやブランド・マネージャーの育成の仕事に従事。株式会社パラドックス プロデューサー、一般財団法人ブランド・マネージャー認定協会 エキスパートトレーナー。

■主な実績
・住宅メーカー:新規事業のブランド戦略策定〜プロモーション
・交通系企業:ブランディング研修、ブランド委員会アドバイザー
・リノベーション会社:新規事業立ち上げとチームブランディング


【第2部】「普通の会社」に応募者をよびこむ為に必要なこと​

- 中小企業の採用活動の現状
- 実施した採用活動の内容と検証
- 効果のある施策づくりの紹介

 

■講師:
株式会社キャッチアップ
人事担当 照山 章子

■講師プロフィール:
東京のIT企業でエンジニアとして従事した後、HR(ヒューマンリソース)部署にて、エンジニアのメンタル面のバックアップ及び育成を行う。
2011年、東日本大震災を機に東京から福岡へ移住。2014年、キャッチアップに入社。現在は、経理から人事・採用・広報までバックオフィス全般を担当する。
メンタルヘルスマネージメント資格取得
一般社団法人ブランド・マネージャー認定協会・ブランドマネージャー2級取得。


日時

2017年10月18日(水)
 18:30〜 開場
 19:00〜 セミナー開始
 21:00〜 懇親会

懇親会は、セミナー会場にてそのまま開催いたします。
当日参加OKです。
飲み物と軽食をご用意いたしますので、人材採用の本音やセミナーの感想など、情報交換の場としてご利用ください。

参加費

セミナー 1,000円
懇親会 1,500円

定員

20名(先着順)

会場

株式会社キャッチアップ (福岡市中央区大名 2-11-25 新栄ビル4F)

中小企業の採用や、効果のある施策について ご興味がある方はぜひご来場ください!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

AUTHOR

濱地 麻実

濱地 麻実 エンジニア

福岡県生まれ、福岡育ち、冬時期はもっぱら水炊きばかり作っています。
WEBの世界を知ってから、物事の見方がぐっと面白く広がり、それからずっとWEB制作の何かしらをしてきました。

「ああ、やっときゃよかったってことが絶対ないように。やったけどダメだったねってほうがマシ」
という宮崎駿さんの言葉を胸に、とりあえずチャンスがあったらやってみるスタイルで今このページの自己紹介があります。
時間も体力も環境も限りは必ずありますが、今出来ることに尽力します。

お客様が、チームが、自分が安心できるお仕事を心がけて
日々頑張っていきたいと思っていますので、
どうぞ(引き続き)よろしくお願いいたします!


お仕事中に流すBGMはその日の気分にもよりますが、
私は邦楽・洋楽の他には主に、ゲームのサウンドトラックを流すことが多いです。

少し前まではゲームのサウンドトラックCDやアルバムを買ってコンポで流してましたが、
今の時代サブスクで色々選べてすぐに聞けるのでとてもありがたいですね。

■ 流すことの多いサウンドトラック
・聖剣伝説レジェンドオブマナ
・FF9
・FF10(祈り子の歌、歌えます)
・サガ・フロンティア
・ヴィーナス&ブレイブス~魔女と女神と滅びの予言~ 
・クロノ・トリガー
・クロノ・クロス
・アルトネリコ

BGMに限らず、「このゲーム、良いよ!」などあれば教えてください♪

こんな記事も書いています