弊社エンジニアの権藤が「3つの国産CMSがまるごとわかるセミナー」で登壇します!

弊社エンジニアの権藤 隆行が11月18日(金)キャッチアップオープンスペースにて開催される

「国産だからこそのメリットが!3つの国産CMSがまるごとわかるセミナー vol.2 」で登壇します!

日程

2016年11月18日(金) 18:00 ~ 20:00

会場

〒810-0041 福岡市中央区大名2-11-25 新栄ビル 4階 株式会社キャッチアップ

定員

20名

費用

無料

内容

ホームページ作成用のオープンソース・ソフトウェア3種の競演
コーポレートサイトにちょうど良いbaserCMSの紹介
自治体向けシラサギの紹介
学校ホームページならこれでしょNetCommonsの紹介
各ソフトウェアのパネルディスカッション・バトル!

国産だからこそのメリットが!3つの国産CMSがまるごとわかるセミナー vol.2
(http://connpass.com/event/42353/

 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

AUTHOR

濱地 麻実

濱地 麻実 エンジニア

福岡県生まれ、福岡育ち、冬時期はもっぱら水炊きばかり作っています。
WEBの世界を知ってから、物事の見方がぐっと面白く広がり、それからずっとWEB制作の何かしらをしてきました。

「ああ、やっときゃよかったってことが絶対ないように。やったけどダメだったねってほうがマシ」
という宮崎駿さんの言葉を胸に、とりあえずチャンスがあったらやってみるスタイルで今このページの自己紹介があります。
時間も体力も環境も限りは必ずありますが、今出来ることに尽力します。

お客様が、チームが、自分が安心できるお仕事を心がけて
日々頑張っていきたいと思っていますので、
どうぞ(引き続き)よろしくお願いいたします!


お仕事中に流すBGMはその日の気分にもよりますが、
私は邦楽・洋楽の他には主に、ゲームのサウンドトラックを流すことが多いです。

少し前まではゲームのサウンドトラックCDやアルバムを買ってコンポで流してましたが、
今の時代サブスクで色々選べてすぐに聞けるのでとてもありがたいですね。

■ 流すことの多いサウンドトラック
・聖剣伝説レジェンドオブマナ
・FF9
・FF10(祈り子の歌、歌えます)
・サガ・フロンティア
・ヴィーナス&ブレイブス~魔女と女神と滅びの予言~ 
・クロノ・トリガー
・クロノ・クロス
・アルトネリコ

BGMに限らず、「このゲーム、良いよ!」などあれば教えてください♪

こんな記事も書いています