キャッチアップの“リモートワーク”について語ってみる

こんにちは・キャッチアップの照山です。
以前は広報(弊社blog更新)も、私の方で担当しておりましたが、昨年から力強い広報担当が入社してくれたお陰で、最近はめっきり記事を書くこともなくなりました。ありがたや、ありがたや。

そんな私が久しぶりに投稿するのは、弊社のリモートワークについてです。え?なんでこの画像なのかって?はい、最後まで読んでくださいねw

さて新型コロナウィルスとの共存も2年近くになりますね、そんな状況下で強制的にリモートワークを、せざるをえなかった企業も多かったことと思いますが、弊社は元々リモートワークを推奨していたので、何の問題もなくサクッと全員がリモートワークに切り替えることができました。
いや、問題が無かったわけでもないな、例えば電話はどうする?とか、コミュニケーションはどうとるの?だとか。

 

電話は、どーしたの?

電話は外部のPBXを使うことにしたんですが、社内だと誰が取ったか、あるいは取ろうとしているか一目で分かるけど、リモートだと誰かとるよね的な間合いができるのか、コールが続くことも。。。なので、今は“出社当番”を決め、その人が電話を率先して取るというルールにしました。この“出社当番”交代制で担当するんですが、責任を持って担当してもらう、ということで手当も付くんです。

 

コミュニケーションは、どーしたの?

コミュニケーションはというと、Slack・Tandem・Meet・Zoom・ChatWorkと様々なツールを導入して、カメラ越しに話ができる環境を作りました。それに加え、月1でオフィス内で行っていた“みんなでヨガ”を、週1のオンラインに変更しYouTube動画を観ながら一緒に“みんなでストレッチ”をしたり、これも月1で行っていた、オフィスで一緒にランチを食べる“みんなでランチ”をオンラインで開催し、ワイワイおしゃべりしながら、食べて、ゲームをしたり。あ、おウチで“無限お菓子”なんて企画もありましたね、あげたら色々でてくるので、詳細は過去のblog記事をご覧ください。

ただ、楽しいことを一緒にしたからコミュニケーションがとれている、わけじゃありませんよね。まず根底に、同じ意識で仕事ができているか、ココが大切なポイントです。これはリモートワークに限らず言えることですが、弊社はどうやって意識を統一しているか、そのカギは社内ポータルにあります。

 

社内ポータル?

社内ポータルでは、会社の理念やMISSON等が常に確認できるようになっています。組織のVISIONから個人のKPIが組まれていますので、何かアクションを興す際に都度確認しながら動くことができます。

また、代表からのメッセージやアナウンスなどもページのトップにあり、発信者の意図や状況に合わせた動き方など、情報の共有ができます。勿論、一方通行にならないよう、誰でも意見やアイデアなどを伝えることができる“ご意見箱”の存在もありますよ。

それから、社内でよく利用するツールや、ドキュメントへ直ぐにアクセスできるよう、まとめられているスペースがあって、とても効率的だったり。他にも、出退勤ボタンもポータル内にあり、全てのメンバーの勤務状況が一覧で確認できるので「あ、遅くまでガンバってるな、チョと声掛けてみようかな」なんてコミュニケーションに繋がったりもします。

今後、今の状況が収まったとしても、社会全体でリモートワーク主体の働き方は変わらないんじゃないかと思っています。勿論、リアルに会った方が話は早いんですけどね、それでも今の働き方で、企業としてもメンバーにとっても、良い結果を出せていけたら良いな、なんて。

 

そのポータルって?

今の使い勝手の良い社内ポータルは、実際に長いこと使いつつ、試行錯誤を繰り返した結果、出来上がりました。

 

ちなみに、この基本機能が盛り込まれている『onemind』という弊社サービスがありますので、興味をお持ちになった方はコチラからどうぞ。

 

 

トップ画像の理由

とまあ、久しぶりに語ってしまいましたが、語りついでにリモートネタでもう1つ。

今「牛乳が余ってる現象」が起こっているって知ってます?!学校もリモートで給食が無くなったり、学級閉鎖で用意していた量が無駄になったり、ここでもコロナによって大きなダメージが。。。。生産者さんも牛さんも大慌てですよね。ってことで、寝る前にホットミルクを飲んで、眠りにイイ環境を取り入れ、免疫力アップだったり、朝食のメニューに1杯加えることで、ダイエット効果も期待できるナドナド、牛乳を飲むことでいろんな良い効果が期待できるそうですよ。
みんなで、牛乳廃棄ゼロ「一緒に“できる”」を、やってみませんか〜

 

企業理念『一緒に“できる”を創り出す』に惹れた方は↓から、どーぞー
キャッチアップ採用情報
 
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

AUTHOR

照山 章子

照山 章子 プリンシパルバックオフィサー

経理・人事・広報、いわゆるバックオフィス全般を担当しています。
広報活動と称して、いろいろな方と飲みつつ新しいプロジェクトの話しをするのが好きです。

【福岡IT婦人会】絶賛会員募集中、入会条件など興味のある方は、照山までご連絡ください。

AUTHOR'S POSTS

NEW POSTS

RELATED