システム保守とは? ー保守の重要性についてー

こんにちは、ディレクターの堀切です。
いつも趣味のことばかり記事にしてましたが、そろそろネタも尽きてきたので
「システム保守の重要性」について書いてみようと思います。

そもそも「システム保守」ってなに?

一言で言うと保険みたいなものです。
ホームページが正常に動いてる間は問題ないですが、いつ予期せぬ障害や不具合が起こるかわかりません。

こんなことで困ったことないですか?

  • ホームページの管理について、相談できる人がいない...
  • ある日突然サイトが見れなくなった...
  • 制作会社と連絡がとれなくなった...
  • ホームページのデータを消してしまった...

そんな時にもしシステム保守がないと...
問題が起きてから「どうしよう...」と考えても復旧までに時間がかかってしまいます。
なので、問題が起きる前にシステム保守に入っておくと安心です。
システム保守≒安心の保険!システムを正常に保つサービスです。

具体的には、どんなことしてくれるの?

  • システムの状態監視
    • システムの稼働状況を定期的に監視します。
    • 問題が発生した場合には調査を行うと共に復旧作業を実施します。
  • システムの不具合や障害の修正
    • 不具合が発生した際に、環境調査やデータ調査等を実施します。
  • ログの計測
    • システムのログを保存し、何かあった時に何が起きたかを確認できるようにします。
  • JVNで発表される脆弱性への対応
    • CMSにセキュリティの脆弱性が発見され、脆弱性パッチが共有された場合、早急に是正措置を実施します。
  • 定期バックアップ
    • データベースのバックアップを毎日1回実施し、1週間分をリモートのサーバー上に保存します。

などが主な保守作業として挙げられます。
最近では、24時間・365日で対応してくれる会社も多くなってきています。
会社によってさまざまなので、費用などとも見比べながら、保守内容をしっかりと確認するのをお勧めします。

運用とは違うの?

システム保守とサイト運用は違います。
例えばECサイトを例にあげると

  • システム保守・・・システムを正常に保つこと
    • 障害発生時の復旧作業
    • セキュリティアップデート
    • 定期バックアップ取得...など
  • サイト運用・・・サイトの目的に沿った使い方をすること
    • 商品の登録や管理
    • PR記事更新
    • 受注管理
    • 発送管理...など

上記のようにコンテンツの管理や更新といった作業はシステム保守には含まれないので、知っておく必要があります。

どこに相談したらいいの?

まずは、Webサイトを構築・制作してもらった制作会社に保守サービスがあるかを相談してみましょう。
上記で保守サービスがない場合は、実績や料金、特徴など参照しながら探してみましょう。

もちろん、キャッチアップも保守サービスを行っております。baserCMSをはじめとした各種CMSの保守を行なっております。
お気軽にお問い合わせいただければと思います!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

AUTHOR

堀切 康弘

堀切 康弘 ディレクター

ディレクターの堀切です。
鹿児島産まれ埼玉育ち、その後は何だかんだで福岡から離れられず34年になります。

趣味はバイク・車・アウトドア・カメラ、レザークラフトです。
写真を撮りにバイクや車で九州各地でキャンプを楽しんでいます。

経歴は専門学校卒業後はイタリアンレストランでシェフの修行をしておりました。
年齢が若すぎたこともあり、リタイアしてデザインの業界へ!
広告やDM制作、直近ではWEBや動画編集なども少ししていました。
何だかんだで物作りが好きなんだと思います。

これからも人に喜んでいただけるような仕事をしていきたいと思います。
よろしくお願いします。

AUTHOR'S POSTS

NEW POSTS

RELATED